-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
投稿日カレンダー
2025年10月 日 月 火 水 木 金 土 « 9月 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31

皆さんこんにちは!
沖縄県沖縄市を拠点に戸建住宅を始め、マンション・アパートの清掃はもちろんのこと、商業施設やテナントの清掃業務全般に携わっている
Hikari House cleaning、更新担当の富山です。
目次
マンションやアパートで暮らす住民にとって、毎日必ず目にするのがエントランスや廊下、階段などの共用部です。
これらは建物の「顔」とも言える場所であり、最初に訪れる来客や入居を検討している方にも大きな印象を与えます。
もしここにゴミやほこりが落ちていたり、蜘蛛の巣が張っていたらどうでしょうか。建物全体の価値まで下がって見えてしまいます。
そのため、共用部を常に美しく保つことは住民の快適さだけでなく、建物の資産価値を守ることにもつながるのです。
共用部清掃では、細部まで気を配った作業が行われます。
エントランス:床のモップがけ、ガラス扉の指紋取り、郵便受け周辺の整理
廊下:ゴミやホコリの掃き掃除、モップによる水拭き、隅の埃取り
階段:段差の隅に溜まりやすいゴミの除去、手すりの除菌拭き
ゴミ置き場:床の洗浄、消臭、分別ルールの確認と補助
見えやすい部分だけでなく、住民が気づきにくい隅々まで清掃を徹底することで、「きれいが当たり前」の状態を維持します。
清掃の行き届いた建物は住民の安心感を高め、暮らしやすさにつながる
来客や入居希望者に「管理の良い物件」として好印象を与える
定期的な清掃で汚れがこびりつくのを防ぎ、建物全体の寿命を延ばす
共用部清掃は、単なる“掃除”を超えて、暮らしと資産を守る仕事なのです。
共用部清掃の仕事には、成果がすぐに見える喜びがあります。
清掃前後で空間が明るくなり、「自分の手で変えた」という達成感
住民から「いつもきれいにしてくれてありがとう」と声をかけてもらえる感謝の瞬間
定期契約が多く安定した働き方ができる安心感
また、体を動かす仕事なので運動不足解消にもなり、健康的に働けます。
几帳面な性格やコツコツ作業が得意な人には特に向いている仕事です。
マンション・アパート共用部清掃は、
建物の印象と資産価値を守る重要な業務
住民に快適で安心できる暮らしを提供する仕事
求職者にとっては「達成感」「安定」「感謝」を得られる職場
👉 地味に見えて、実は大きな価値を持つやりがいある仕事です。
次回もお楽しみに!
Hikari House cleaningでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!
沖縄県沖縄市を拠点に戸建住宅を始め、マンション・アパートの清掃はもちろんのこと、商業施設やテナントの清掃業務全般に携わっております。
私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。
ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!