オフィシャルブログ

新築物件の引き渡し清掃 ~ピカピカの第一印象でお客様をお迎え~

皆さんこんにちは!

 

沖縄県沖縄市を拠点に戸建住宅を始め、マンション・アパートの清掃はもちろんのこと、商業施設やテナントの清掃業務全般に携わっている

Hikari House cleaning、更新担当の富山です。

 

 

 

新築物件の引き渡し清掃

~ピカピカの第一印象でお客様をお迎え~


🏠 新築引き渡し清掃とは?

 

新築住宅やマンションが完成すると、いよいよお客様への引き渡しです。
しかし、工事の現場ではどうしても「ホコリ」「木くず」「建材の粉じん」「養生テープ跡」などが残ります。
そのままでは「完成直後なのに汚れている」という印象を与えかねません。

そこで欠かせないのが 新築物件の引き渡し清掃
専門のスタッフが隅々まで清掃し、ピカピカの状態にしてからお客様へお渡しする、大切な最終工程です。


✨ 清掃の目的

 

  • 建物の 完成度を最大限に引き出す

  • お客様に 感動の第一印象 を与える

  • 施工業者の 信頼性を高める

  • 住み始めてすぐに快適に暮らせるようにする

清掃は「おまけ」ではなく、むしろ 建築の仕上げ とも言える重要な工程なのです。


🧹 清掃の主な流れ

 

① 養生撤去と粗清掃

工事で使われた養生シートやテープを撤去。
大きなゴミや建材くずを回収して、作業スペースを整えます。

② 天井・壁の拭き上げ

建材の粉じんや塗装後の細かな汚れを丁寧に拭き取ります。
白いクロスや天井は光が当たると汚れが目立つため、入念にチェック。

③ サッシ・窓ガラス清掃

窓ガラスには工事中の手垢やホコリが残りがちです。
専用のスクイジーを使って、外側も内側も透明感を取り戻します。

④ 床清掃・ワックス仕上げ

フローリングは工事中の粉じんで白っぽく見えます。
掃除機で吸い取り、拭き上げ、必要に応じてワックスで輝きを出します。

⑤ 水回り清掃

キッチン・浴室・洗面台・トイレは新品でも、工事の汚れや水シミが残ります。
排水口まで徹底洗浄し、お客様がすぐに使える状態に。


💡 清掃のチェックポイント

 

  • 隅のホコリ残り → お客様の第一印象に直結するため要注意。

  • ガラスの透明感 → 窓から差し込む光で家全体が明るく見える。

  • 水回りの光沢 → 清潔感を演出し、住宅の価値をさらに高める。


📌 新築清掃でよくある質問

 

Q:清掃は工事業者がやるのでは?
A:簡単な掃除は行いますが、プロの清掃とは仕上がりが全く違います。専門業者は細部まで行い「お客様に見せられるレベル」に整えます。

Q:どれくらいの時間がかかる?
A:戸建て1軒で約1日、マンション1室なら半日~1日が目安です。


🌟 まとめ

 

新築引き渡し清掃は「ただの掃除」ではなく、施工会社の 品質を示す最後の仕上げ です。
ピカピカの空間で「わぁ、きれい!」というお客様の声を聞く瞬間こそ、清掃スタッフにとって最大の喜びです。

 

 

 

次回もお楽しみに!

 

 

 

Hikari House cleaningでは、一緒に働いてくださる仲間を募集中です!

沖縄県沖縄市を拠点に戸建住宅を始め、マンション・アパートの清掃はもちろんのこと、商業施設やテナントの清掃業務全般に携わっております。

私たちが採用において最も大切にしているのは、「人柄」です。

ぜひ求人情報ページをご覧ください。皆さまのご応募を心よりお待ちしております!

 

 

 

詳しくはこちら!

 

apple-touch-icon.png